検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

養蚕と蚕神 

著者名 沢辺 満智子/著
著者名ヨミ サワベ マチコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114657885632.1/サマ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001381339
書誌種別 図書一般
著者名 沢辺 満智子/著
著者名ヨミ サワベ マチコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2020.2
ページ数 307,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2644-1
分類記号 632.1
書名 養蚕と蚕神 
書名ヨミ ヨウサン ト サンシン
副書名 近代産業に息づく民俗的想像力
副書名ヨミ キンダイ サンギョウ ニ イキズク ミンゾクテキ ソウゾウリョク
内容紹介 繊細を極め、人の手を借りなければいけない「お蚕さま」。その飼育を担ったのは農村の女性たちの熟練した身体的技術と、連綿と受け継がれてきた民俗的想像力だった。近代産業のもう一つの側面を鮮やかに織り上げた力作。
著者紹介 1987年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻博士課程修了。博士(社会学)。学習院大学客員研究員、多摩美術大学非常勤講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。