蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界一の珍しい鳥
|
著者名 |
蜂須賀 正氏/著
|
著者名ヨミ |
ハチスカ マサウジ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113996011 | 488.04/ハマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001157251 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
蜂須賀 正氏/著
|
著者名ヨミ |
ハチスカ マサウジ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-05420-6 |
分類記号 |
488.04
|
書名 |
世界一の珍しい鳥 |
書名ヨミ |
セカイイチ ノ メズラシイ トリ |
副書名 |
破格の人<ハチスカ・マサウジ>博物随想集 |
副書名ヨミ |
ハカク ノ ヒト ハチスカ マサウジ ハクブツ ズイソウシュウ |
内容紹介 |
華族の一家に生まれ、波乱に富んだ生涯を駆け抜けた蜂須賀正氏。絶滅鳥ドードーとモアについての文章等、稀覯書「世界の涯」に収録されたエッセイを中心に、「アフリカ猛獣狩奇談」など雑誌発表の旅行記、紀行文をまとめる。 |
著者紹介 |
1903〜53年。阿波・徳島藩の16代当主であり侯爵。ケンブリッジ大学モードリン・カレッジに入学。華族にして鳥類学者、日本生物地理学会の創設者のひとり。貴族院議員、探検家、飛行家。 |
内容細目
-
1 蜂須賀正氏とドードーの行方
解説
4-14
-
川端 裕人/著
-
2 ドド
16-71
-
-
3 モア(恐鳥)の話
72-92
-
-
4 世界一の剝製屋
93-111
-
-
5 カリフォルニアで見た鳥の話
114-118
-
-
6 南支の鳥を訪ねて
119-148
-
-
7 世界一の珍らしい鳥
149-154
-
-
8 絶滅鳥類の話
155-161
-
-
9 沙漠の鴉
162-168
-
-
10 アフリカ猛獣狩奇談
169-182
-
-
11 ブルガリヤ国王
183-207
-
-
12 モロッコへの旅
208-227
-
-
13 サハラ砂漠
228-240
-
-
14 シーボルドから黒田まで
242-246
-
-
15 探検家の目に映った東亜共栄圏
247-251
-
-
16 鳳凰とは何か(鸞其他について)
252-261
-
前のページへ