蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0111899118 | 159/タ/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310056363 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
田原 総一朗/編著
|
著者名ヨミ |
タハラ ソウイチロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-54088-0 |
分類記号 |
159
|
書名 |
30代を生き抜く人生哲学 |
書名ヨミ |
サンジュウダイ オ イキヌク ジンセイ テツガク |
副書名 |
いま考えることは何か、やるべきことは何か |
副書名ヨミ |
イマ カンガエル コト ワ ナニカ ヤルベキ コト ワ ナニカ |
内容紹介 |
分別の欠けた部分をエネルギーが補なう、それが三十代なのだ。この時期に飛ばないと、枯渇に向うエネルギーが分別に捕えられて、ついに飛び立つことが不可能になる…。岩国哲人、新井満他、人生の達人たちは三十代をどう生きたかを読む。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。60年岩波映画に入社。63年東京12チャンネル開局とともに入局。ディレクターとして数々のドキュメンタリー番組を手がける。現在、フリージャーナリストとして活躍中。 |
内容細目
前のページへ