蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シリーズ・アメリカ文化を読む Volume3
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113699284 | 253/シリ/3 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N171 175.95 N171 175.95
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000456031 |
書誌種別 |
図書一般 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
15,277,11p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-05949-2 |
分類記号 |
253
|
書名 |
シリーズ・アメリカ文化を読む Volume3 |
書名ヨミ |
シリーズ アメリカ ブンカ オ ヨム |
内容紹介 |
文学と文化の視点から、アメリカにおける「都市」について、歴史を含む多様な視点を複合させた議論を進め、アメリカの実像、あるいは虚像の中の実像を明らかにする12本の論考を収録。 |
各巻書名 |
<都市>のアメリカ文化学 |
各巻書名著者 |
笹田 直人/編著 |
内容細目
-
1 都市の文化学
1-14
-
笹田 直人/著
-
2 帝都の物語
フォスター、トムソン、リッパードにおけるアンテベラム・ニューヨーク
17-51
-
白川 恵子/著
-
3 暗い都市と明るい都市
世紀転換期アメリカの都市の風景
53-72
-
細谷 等/著
-
4 「見えない人間」に見える都市
ポストマイグレーションとアイデンティティ・ポリティックス
73-92
-
松本 一裕/著
-
5 ニューヨークのパフォーマンス空間
タイムズ・スクエア、ディズニー、パフォーマティヴ・シチズンシップ
95-120
-
外岡 尚美/著
-
6 「システム」との相克
インナーシティの子どもたち
121-143
-
堂本 かおる/著
-
7 モダン都市からポストモダン都市へ
生産都市シカゴと消費都市ロサンゼルス
147-170
-
武・アーサー・ソーントン/著
-
8 サイケデリック都市
六〇年代トライバリズム
171-196
-
山越 邦夫/著
-
9 アメリカにヴェニスをつくる
197-212
-
小野 俊太郎/著
-
10 都市とウィルダネス
ボーダーランドとしての郊外
215-240
-
野田 研一/著
-
11 トウモロコシと人間
農地に見るアーバンの論理
241-257
-
結城 正美/著
-
12 都市を旅する子どもたち
流動と停止
259-277
-
高橋 尚子/著
前のページへ