検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世和歌画賛の研究 

著者名 田代 一葉/著
著者名ヨミ タシロ カズハ
出版者 汲古書院
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113845713911.15/タカ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000727435
書誌種別 図書一般
著者名 田代 一葉/著
著者名ヨミ タシロ カズハ
出版者 汲古書院
出版年月 2013.5
ページ数 8,344,10p
大きさ 22cm
ISBN 4-7629-3607-4
分類記号 911.15
書名 近世和歌画賛の研究 
書名ヨミ キンセイ ワカ ガサン ノ ケンキュウ
内容紹介 近世期に盛んに詠まれるようになった「和歌画賛」。どのような場所で詠まれていたのか、その独自性はどこにあるのか、なぜ絵に和歌を添えるのか。周辺資料から考察する。
著者紹介 1978年栃木県生まれ。日本女子大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期単位取得満期退学。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員、茨城大学・日本女子大学非常勤講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。