検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定本高橋忠治全詩集 

著者名 高橋 忠治/著
著者名ヨミ タカハシ チュウジ
出版者 小峰書店
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113811269911.56/タチ/開架帯出可在庫 
2 県立長野図0114218225N915/538/開架館内在庫  ×
3 県立長野図0114218233N915/538/ア5階書庫北禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000724734
書誌種別 図書郷土
著者名 高橋 忠治/著
著者名ヨミ タカハシ チュウジ
出版者 小峰書店
出版年月 2013.5
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-338-08157-3
分類記号 911.56
書名 定本高橋忠治全詩集 
書名ヨミ テイホン タカハシ チュウジ ゼンシシュウ
内容紹介 愛してやまない郷里信州を深く俯瞰し、感情をおさえてうたう-。郷里を基盤としながらも郷里を超えた、人間の生命の神秘、普遍的な美と真実の世界を描いた詩人、高橋忠治の全詩集。
著者紹介 1927年長野県生まれ。北信濃の代用教員を経て、詩・童話を発表する。日本児童文学者協会名誉会員。黒姫童話館初代館長。詩集「りんろろん」で新美南吉児童文学賞、塚原健二郎文学賞を受賞。
内容細目注記 内容:かんじきの歌 おふくろとじねんじょ りんろろん だいじなものは 一つまみ. 宇宙と交感する生命の音楽 野呂昶著. 洟たらしの深遠さ 高橋忠治著



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。