検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エチオピアを知るための50章 (エリア・スタディーズ)

著者名 岡倉 登志/編著
著者名ヨミ オカクラ タカシ
出版者 明石書店
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113267843302.45/オタ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

自転車 コミュニティビジネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100512459
書誌種別 図書一般
著者名 岡倉 登志/編著
著者名ヨミ オカクラ タカシ
出版者 明石書店
出版年月 2007.12
ページ数 375p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-2682-5
分類記号 302.451
書名 エチオピアを知るための50章 (エリア・スタディーズ)
書名ヨミ エチオピア オ シル タメ ノ ゴジッショウ
内容紹介 アフリカ大陸でエジプト・ナイジェリアに次いで第3位の人口を持ち、80以上の民族が織り成す豊かで多様な歴史と文化を有する国、エチオピア。日本との歴史的関係が最も深いアフリカの一国であるエチオピアに、多角的に迫る。
著者紹介 1945年生まれ。明治大学大学院で西洋史、西洋政治史を専攻。大東文化大学文学部教授。天心研究会「鵬の会」結成。著書に「ボーア戦争」「西欧の眼に映ったアフリカ」など。
叢書名 エリア・スタディーズ



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。