検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の一隅に生きる人々と社会 

著者名 生井 貞行/著
著者名ヨミ ナマイ サダユキ
出版者 古今書院
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113797617302/ナサ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000688701
書誌種別 図書一般
著者名 生井 貞行/著
著者名ヨミ ナマイ サダユキ
出版者 古今書院
出版年月 2013.2
ページ数 8,210p
大きさ 22cm
ISBN 4-7722-4160-1
分類記号 302
書名 世界の一隅に生きる人々と社会 
書名ヨミ セカイ ノ イチグウ ニ イキル ヒトビト ト シャカイ
副書名 高校教師が訪ねた発展途上世界の調査報告
副書名ヨミ コウコウ キョウシ ガ タズネタ ハッテン トジョウ セカイ ノ チョウサ ホウコク
内容紹介 ペルー、ミクロネシア、ウガンダといったいわゆる「第三世界」「発展途上」といわれている13ケ国についての、高校教師による現場からの調査報告。相互の報告を通して、人と人を結ぶ絆や社会のあるべき姿を探る。
著者紹介 1950年生まれ。明治大学大学院文学研究科地理学専攻修了。東京都公立高校勤務を経て、桜美林大学非常勤講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。