蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113800775 | 910.26/ナソ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000686767 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
池田 美紀子/著
|
著者名ヨミ |
イケダ ミキコ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
509,11p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-05563-7 |
分類記号 |
910.268
|
書名 |
夏目漱石 |
書名ヨミ |
ナツメ ソウセキ |
副書名 |
眼は識る東西の字 |
副書名ヨミ |
メ ワ シル トウザイ ノ ジ |
内容紹介 |
近代日本の運命を世界の潮流のなかで見据えた国民作家・夏目漱石。日本の行く末を指し示し、世に問うたテーマは、21世紀の人々にも語りかける…。漱石のゆたかな世界を、斬新な手法と、比較文化の視野で読み解いた作家論。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。東京女子大学准教授、ライデン大学東洋文化研究所客員教授、国立台湾大学客員教授などを務めた。 |
内容細目
前のページへ