蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界のなかの沖縄、沖縄のなかの日本
|
著者名 |
我部 政明/著
|
著者名ヨミ |
ガベ マサアキ |
出版者 |
世織書房
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112536701 | 302.19/ガマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100085897 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
我部 政明/著
|
著者名ヨミ |
ガベ マサアキ |
出版者 |
世織書房
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-902163-02-0 |
分類記号 |
302.199
|
書名 |
世界のなかの沖縄、沖縄のなかの日本 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ナカ ノ オキナワ オキナワ ノ ナカ ノ ニホン |
副書名 |
基地の政治学 |
副書名ヨミ |
キチ ノ セイジガク |
内容紹介 |
湾岸、アフガン、イラク、北朝鮮…。戦争のたびごとに米軍の要塞化が進む沖縄、普天間基地移設や地位協定の改正もままならず「生活の論理」に押し切られる沖縄。見えにくくなっている沖縄の実際と日常を丁寧に綴る。 |
著者紹介 |
1955年沖縄県生まれ。慶応義塾大学大学院法学研究科博士課程中退。琉球大学法文学部教授。専門は国際政治など。著書に「日米関係のなかの沖縄」など。 |
内容細目
前のページへ