検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海は誰のものか 

著者名 小松 正之/著
著者名ヨミ コマツ マサユキ
出版者 マガジンランド
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113729289661.1/コマ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000524675
書誌種別 図書一般
著者名 小松 正之/著
著者名ヨミ コマツ マサユキ
出版者 マガジンランド
出版年月 2011.10
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-905054-29-0
分類記号 661.1
書名 海は誰のものか 
書名ヨミ ウミ ワ ダレ ノ モノ カ
副書名 東日本大震災と水産業の新生プラン
副書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ト スイサンギョウ シンセイ プラン
内容紹介 「海の所有権・漁業権とは、漁協とはどんなものか」「海の資源をどうやったら守れるのか」をわかりやすく解説。また、日本の水産業の復興、新生策について、漁業のみならず、陸の産業もふくめて総合的に論考する。
著者紹介 1953年岩手県生まれ。米エール大学経営学大学院卒。経営学修士(MBA)。東京大学農学博士。政策研究大学院大学教授(リーダーシップ・交渉論、海洋政策)。著書に「日本人とクジラ」他。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。