蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東南アジア文学への招待
|
著者名 |
宇戸 清治/編
|
著者名ヨミ |
ウド セイジ |
出版者 |
段々社
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112599741 | 929/ウセ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Foster David 流行歌 音楽産業
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910249716 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
宇戸 清治/編
|
著者名ヨミ |
ウド セイジ |
出版者 |
段々社
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7952-6518-6 |
分類記号 |
929
|
書名 |
東南アジア文学への招待 |
書名ヨミ |
トウナン アジア ブンガク エノ ショウタイ |
内容紹介 |
旅をしただけでは出会えない、東南アジアに脈動する魂の文学を、第一線の執筆陣が紹介。各国の文学事情、詩や短編の作品群、文学史年表をわかりやすく解説する。巻末に日本語で読める東南アジアの文学作品リストを収録。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。東京外国語大学外国語学部教授。著書に「アジア理解講座 タイ文学を味わう」。 |
内容細目
前のページへ