検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治の職業往来 

著者名 池田 功/編
著者名ヨミ イケダ イサオ
出版者 世界思想社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113223317910.26/イイ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100425491
書誌種別 図書一般
著者名 池田 功/編
著者名ヨミ イケダ イサオ
出版者 世界思想社
出版年月 2007.3
ページ数 9,338p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1249-7
分類記号 910.261
書名 明治の職業往来 
書名ヨミ メイジ ノ ショクギョウ オウライ
副書名 名作に描かれた明治人の生活
副書名ヨミ メイサク ニ エガカレタ メイジジン ノ セイカツ
内容紹介 維新、自由民権運動、そして日清・日露戦争…。うち続く激動の明治に生きた人々が、「職業」によってどのように社会と関わり、家族を支えて生き抜こうとしたかを、小説家・思想家が生み出した作品を通して活写する。
著者紹介 明治大学政治経済学部教授、文学博士。著書に「若き日本文学研究者の韓国」「こころの病の文化史」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。