蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いまに語りつぐ日本民話集 [第2集]9(大きな活字で読みやすい本)
|
著者名 |
野村 純一/監修
|
著者名ヨミ |
ノムラ ジュンイチ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112624259 | 388.1/イマ/2-9 | 閉架大活字 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
W.W. Jacobs Diane Mowat
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910284369 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
野村 純一/監修
|
著者名ヨミ |
ノムラ ジュンイチ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86057-046-4 |
分類記号 |
388.1
|
書名 |
いまに語りつぐ日本民話集 [第2集]9(大きな活字で読みやすい本) |
書名ヨミ |
イマ ニ カタリツグ ニホン ミンワシュウ |
叢書名 |
大きな活字で読みやすい本
|
各巻書名 |
悪知恵を働かせる盗人 |
各巻書名著者 |
小堀 光夫/編集|花部 英雄/編集 |
内容細目
-
1 火事
14-18
-
-
2 鰤買いの話
19-23
-
-
3 金福輪
24-26
-
-
4 帽子に鳥
27-28
-
-
5 仕事は弁当
29-32
-
-
6 証文の裏
33-34
-
-
7 二人扶の駕籠担ぎ
35-37
-
-
8 白サギが目印
38-39
-
-
9 たたかれた鷹匠
40-42
-
-
10 彦一のがらっぱ釣り
43-52
-
-
11 鴨汁の話
53-54
-
-
12 鰯で火事を消す
55-58
-
-
13 娘の聟
59-62
-
-
14 味噌盗人
63
-
-
15 暗闇から牛でござる
64-67
-
-
16 ネズミのほりもの
68-71
-
-
17 炭売りと番頭
72-73
-
-
18 夏冬一緒
74-76
-
-
19 はなかみもなし
77-79
-
-
20 焼山に
80-81
-
-
21 座頭と牛追い
82-83
-
-
22 座頭話
84-86
-
-
23 座頭話
87-90
-
-
24 はなの切り合い
91-93
-
-
25 首のない影
94-95
-
-
26 天狗の隠し簑
96-99
-
-
27 金をひる子
100-104
-
-
28 はしご屁となぎなた屁
105-106
-
-
29 なぎなた屁
107-109
-
-
30 裸座頭
110-114
-
-
31 伊勢蝦と稲荷鳥居
115-116
-
-
32 久住の火事
117-118
-
-
33 一すり安い
119-121
-
-
34 ヤリスクメ
122-123
-
-
35 肥後の吉どん
124-125
-
-
36 石臼を運ぶ話
126-128
-
-
37 マッコの田楽
129-130
-
-
38 握り屁は一里臭い話
131-133
-
-
39 便所に鉈
134-135
-
-
40 年はいくつだい
136-139
-
-
41 俵薬師
1
140-143
-
-
42 俵薬師
2
144-154
-
-
43 噓八卦
155-165
-
-
44 見ぬきの遠めがね
166-171
-
-
45 うその本
172-174
-
-
46 噓八百の起因
175-178
-
-
47 日本のうそこき唐のうそこき
179-183
-
-
48 嘘を突く槍
184-185
-
-
49 或る兄弟の話
186-195
-
-
50 金ひり馬
196-200
-
-
51 大ぶくろと小ぶくろ
201-204
-
-
52 日本の三角、唐の三角
205-207
-
-
53 智恵の十兵衛
208-220
-
-
54 仇討競争
1
221-224
-
-
55 仇討競争
2
225-227
-
-
56 盗人女房
228-234
-
前のページへ