検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

伊那谷自然史論集

巻号名 Vol.14(2013/03)
刊行情報:通番 00014
刊行情報:発行日 20130331
出版者 飯田市美術博物館


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図1180741322閉架郷雑誌禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2990000302272
巻号名 Vol.14(2013/03)
刊行情報:通番 00014
刊行情報:発行日 20130331
特集記事 長野県天然記念物,中央構造線安康露頭における原岩の判定と地質境界断層の決定 -偏光顕微鏡観察と全岩化学分析による解析-
出版者 飯田市美術博物館



内容細目

1 長野県天然記念物,中央構造線安康露頭における原岩の判定と地質境界断層の決定 -偏光顕微鏡観察と全岩化学分析による解析-
河本 和朗 石川 剛志 松多 範子 廣野 哲朗
2 松川町で発見した活断層と山吹扇状地の形成意義
坂本 正夫
3 下伊那郡豊岡村の地下水資源と自然史との関わり
富樫 均
4 木曽山脈天龍川流域の山地渓畔林の分布,種組成と立地
深町 篤子
5 観察記録ノート
6 長野県南部地域でシラオイハコベの生育を確認
7 コカマキリ緑色型の記録
8 長野県伊那市におけるラミーカマキリの記録
9 長野県飯島町でツチイナゴを確認
10 長野県飯田市でのツバメチドリの観察記録
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。