蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
規制緩和と地域破壊 (Toshibunkasha selection)
|
著者名 |
家木 成夫/著
|
著者名ヨミ |
イエキ ナルオ |
出版者 |
都市文化社
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103836201 | 361.7/イナ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910076103 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
家木 成夫/著
|
著者名ヨミ |
イエキ ナルオ |
出版者 |
都市文化社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88714-206-4 |
分類記号 |
361.7
|
書名 |
規制緩和と地域破壊 (Toshibunkasha selection) |
書名ヨミ |
キセイ カンワ ト チイキ ハカイ |
副書名 |
地域コミュニティと公共性の確立をめざして |
副書名ヨミ |
チイキ コミュニティ ト コウキョウセイ ノ カクリツ オ メザシテ |
内容紹介 |
社会的、自然的、文化的、制度的な観点から公共(あるいは公益)という概念を正しくとらえ、それに従って、公共性(あるいは公益性)の高い社会の財産をいかに管理・保全するかということを考察する。 |
著者紹介 |
1954年兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒業。大成建設に入社後、都市未来総合研究所などの研究員を経て、現在は社会基盤研究所主任研究員。著書に「環境と都市の公共性」などがある。 |
叢書名 |
Toshibunkasha selection
|
内容細目
前のページへ