蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0101273027 | 910.28/255/1-6 | 6階書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010121582 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
島崎藤村研究会/編
|
著者名ヨミ |
シマザキ トウソン ケンキュウカイ |
出版者 |
教育出版センター
|
出版年月 |
1973. |
ページ数 |
82p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
910.28
|
書名 |
藤村研究「風雪」 6(シリ-ズ文学) |
書名ヨミ |
トウソン ケンキュウ フウセツ |
叢書名 |
シリ-ズ文学
|
内容細目注記 |
内容:藤村の日常から思い浮ぶまま(5)(島崎静子) 歌集「思い出」より(その2)(田中ひさ) 「夏草」のうち「農夫」について(市村宏) 藤村の文章(高野繁男) 島崎藤村と橘糸重(伊東一夫) 島崎藤村(大英百科辞典稿)(J.ロゲンドルフ) 資料 明治三十七八年以前(島崎藤村) 木曽路(島崎藤村) 藤村翁の書簡(神藤ゆき子) 島崎藤村未発表書簡(7通)(山田貞光編) 藤村と絵画(講演筆記)(有島生馬) 明治・大正の文学者の思出 露伴・天知・紫琴女史(川合道雄) 三木露風の思い出(安部宙之介) 大正時代の想出(1)(渡辺正知) 紀行 藤村遺跡見学記(永野昌三,山中佐和子,大越聡子) 雑報 |
内容細目
前のページへ