蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代日本思想大系 19
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1964.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0100091867 | 081/26/19 | 6階書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010041313 |
書誌種別 |
図書一般 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1964.2 |
ページ数 |
440p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
081
|
書名 |
現代日本思想大系 19 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニホン シソウ タイケイ |
各巻書名 |
河上肇 |
各巻書名著者 |
河上 肇/[著]|大内 兵衞/編集・解説 |
内容細目
-
1 解説 河上肇の人と思想
7-55
-
大内 兵衞/著
-
2 社会主義評論
59-147
-
-
3 自叙伝
無我苑の時代
148-161
-
-
4 貧乏物語
165-267
-
-
5 櫛田民蔵への手紙
268-292
-
-
6 自叙伝
経済学からマルクス主義への旅
293-334
-
-
7 辞職理由書・辞職の理由について・大学を辞するに臨みて
335-339
-
-
8 経済学大綱序
340-346
-
-
9 自叙伝
労農党解消後地下に入るまで-儚かりし地下時代-ついに転向しなかった
349-420
-
-
10 旅人
423-436
-
前のページへ