蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本書紀と東アジア考古学
|
著者名 |
門田 誠一/著
|
著者名ヨミ |
モンタ セイイチ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115832081 | 210.3/モセ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本書紀 遺跡・遺物-アジア(東部) 遺跡・遺物-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001798835 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
門田 誠一/著
|
著者名ヨミ |
モンタ セイイチ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-639-03010-2 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
日本書紀と東アジア考古学 |
書名ヨミ |
ニホン ショキ ト ヒガシアジア コウコガク |
内容紹介 |
日本列島・中国大陸・朝鮮半島の考古資料や考古学研究を援用して「日本書紀」を読解。東アジアという大きな視座で当時の日本を相対化することにより、周辺諸国からの影響・共通性や日本の独自性を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。佛教大学名誉教授。博士(文化史学)。著書に「海からみた日本の古代」など。 |
内容細目
前のページへ