検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域間共生と技術 

著者名 吉野 孝/編著
著者名ヨミ ヨシノ タカシ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114865371319/ヨタ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 孝 綾部 広則 前嶋 和弘 須田 祐子 山本 達也 詫摩 佳代 福田 八寿絵 太田 宏 森村 将平 モ…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001712418
書誌種別 図書一般
著者名 吉野 孝/編著
著者名ヨミ ヨシノ タカシ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2023.10
ページ数 265p
大きさ 21cm
ISBN 4-657-23009-6
分類記号 319
書名 地域間共生と技術 
書名ヨミ チイキカン キョウセイ ト ギジュツ
副書名 技術は対立を緩和するか
副書名ヨミ ギジュツ ワ タイリツ オ カンワ スルカ
内容紹介 情報・医療・環境の3領域の技術を国際社会の歩み寄りとつなげるには、どのような仕組みが必要なのか。オンライン空間、新型コロナウイルス感染症、再生エネルギーなどを取り上げ、地域間の共生への影響と効果を考察する。
著者紹介 早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。同大学地域・地域間研究機構長。専門は、英米政治学、政党論、アメリカ政治。共著に「現代の政党と選挙」など。



内容細目

1 現代の科学技術と地域間共生   14-38
綾部 広則/著
2 アメリカ外交におけるインターネットの役割とその変化   40-61
前嶋 和弘/著
3 越境データをめぐる国際政治   62-84
須田 祐子/著
4 インターネットをめぐる国際環境の変化と国際社会の分断   85-106
山本 達也/著
5 グローバル保健ガバナンスの現状と課題   108-128
詫摩 佳代/著
6 EUの医科学研究政策とジェンダー戦略   129-154
福田 八寿絵/著
7 エネルギー転換と技術の地政学とガバナンス   156-186
太田 宏/著
8 カーボンプライシングと地域間関係   187-214
森村 将平/著 モルタ・アリン/著 有村 俊秀/著
9 イギリスの近年の科学技術・産業とイノベーション政策   216-247
小林 直人/著
10 グローバルな公共圏の創生に向けて   250-256
吉野 孝/著 須賀 晃一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。