蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世の村落と地域社会
|
著者名 |
渡辺 尚志/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タカシ |
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115340564 | N209.5/62/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0115340572 | N209.5/62/ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100492638 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
渡辺 尚志/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タカシ |
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
3,429,4p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8273-1215-7 |
分類記号 |
N209.5
|
書名 |
近世の村落と地域社会 |
書名ヨミ |
キンセイ ノ ソンラク ト チイキ シャカイ |
内容紹介 |
「中世・近世移行期の村落」「近世村落における所有と生活」「藩地域と村落社会」の3編より構成。日本近世村落社会の特質と変容を、さまざまな角度から解明する。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。一橋大学大学院社会学研究科教授。博士(文学、東京大学)。著書に「浅間山大噴火」「惣百姓と近世村落」など。 |
内容細目注記 |
長野県関係:第2編 近世村落における所有と生活 第7章 近世農民の生業と生活ー信濃国諏訪郡瀬沢村坂本家の場合ーp199~310 第3編 藩地域と村落社会 第11章 藩地域論と地域社会論ー松代藩の事例からー p407~425
|
内容細目
前のページへ