蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115123366 | 601.1/チイ/9 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001133543 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
地域デザイン学会/編集
|
著者名ヨミ |
チイキ デザイン ガッカイ |
出版者 |
地域デザイン学会
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-908875-15-1 |
分類記号 |
601.1
|
書名 |
地域デザイン No.9 |
書名ヨミ |
チイキ デザイン |
副書名 |
地域デザイン学会誌 |
副書名ヨミ |
チイキ デザイン ガッカイシ |
内容紹介 |
統一テーマに依拠した論文等を掲載する、地域デザイン学会の学会誌。No.9は、「地域コミュニティと地域デザイン」を特集テーマとして、論文、研究ノート、講演要旨を掲載。 |
各巻書名 |
特集地域コミュニティと地域デザイン |
内容細目
-
1 ZTCAデザインモデルにおけるコンステレーションの定義と適用方法に関する提言
巻頭論文
9-31
-
原田 保/著 鈴木 敦詞/著
-
2 地域づくり活動の持続可能性についての検討
地域プラットフォームの形成と再構成に焦点を置いて
33-53
-
渡部 薫/著
-
3 公営競技におけるコンテクスト転換
論文 2
55-73
-
本田 正美/著
-
4 地域密着・発信型観光産業の金融システム
論文 3
75-95
-
岸 真清/著
-
5 東京近郊地域のインバウンド政策に関する考察
論文 4
97-112
-
嘉瀬 英昭/著
-
6 地域コミュニティと地域医療
コミュニティデザインに向けて
113-136
-
小谷 和彦/著
-
7 地域コミュニティの外部環境としての情報通信技術とイノベーション
研究ノート 1
137-158
-
萩原 功/著
-
8 地域において発露するデータとアクターズネットワークの相互作用
研究ノート 2
159-174
-
本田 正美/著
-
9 ソーシャルネットワークを活用した都市住民と地域住民をブリッジングする新しい地域デザイン
研究ノート 3
175-192
-
松田 壮史/著
-
10 グローバル地方創生
第5回全国大会特別講演要旨
193-203
-
山崎 朗/著
-
11 地域と共に創り、地域に届ける映画製作
第5回全国大会基調講演要旨
205-216
-
山国 秀幸/著
-
12 「地域アート」と「地域デザイン」の関係性
第2回アートフォーラム要旨
217-229
-
藤田 直哉/著
-
13 地域デザイン学会設立5周年を迎えて
昨日まで何をして、今日から何をするのか?
231-245
-
原田 保/著
前のページへ