蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
“ヒロシマ・ナガサキ”被爆神話を解体する
|
著者名 |
柴田 優呼/著
|
著者名ヨミ |
シバタ ユウコ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113888143 | 319.8/シユ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000962806 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
柴田 優呼/著
|
著者名ヨミ |
シバタ ユウコ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86182-547-7 |
分類記号 |
319.8
|
書名 |
“ヒロシマ・ナガサキ”被爆神話を解体する |
書名ヨミ |
ヒロシマ ナガサキ ヒバク シンワ オ カイタイ スル |
副書名 |
隠蔽されてきた日米共犯関係の原点 |
副書名ヨミ |
インペイ サレテ キタ ニチベイ キョウハン カンケイ ノ ゲンテン |
内容紹介 |
原爆についての語りが世界でどう始まり、どのような考えかたが現在に至るまで引き継がれているのか、日本での原爆の語りにどのような影響を与えてきたのかを考える。戦後日本の国民主義と合州国との共犯関係に鋭く切り込む書。 |
著者紹介 |
米国コーネル大学アジア研究学部でPh.D.取得。ニュージーランド、オタゴ大学言語文化学部助教授。専攻は日本文学、映像研究、カルチュラル・スタディーズ。 |
内容細目
前のページへ