蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世教皇庁の成立と展開
|
著者名 |
藤崎 衛/著
|
著者名ヨミ |
フジサキ マモル |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114253495 | 198.22/フマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000797911 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
藤崎 衛/著
|
著者名ヨミ |
フジサキ マモル |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
12,392,162p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89694-164-7 |
分類記号 |
198.22
|
書名 |
中世教皇庁の成立と展開 |
書名ヨミ |
チュウセイ キョウコウチョウ ノ セイリツ ト テンカイ |
内容紹介 |
中世キリスト教の中枢をなす教皇庁を、ローマで現実に機能する原則と実態から捉える。どんな人が、どんな実務をしたのか。財布や印鑑を預かる役人から、パンやブドウ酒を管理する家人まで、中世教皇庁の実像を明らかにする。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専攻は西洋中世史。東京大学大学院人文社会系研究科助教。 |
内容細目
前のページへ