検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の立ち位置を考える 

著者名 明石 康/編
著者名ヨミ アカシ ヤスシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113827497319.1/アヤ/書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0113837629319.1/アヤ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000765529
書誌種別 図書一般
著者名 明石 康/編
著者名ヨミ アカシ ヤスシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.9
ページ数 13,193,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024298-1
分類記号 319.1
書名 日本の立ち位置を考える 
書名ヨミ ニホン ノ タチイチ オ カンガエル
副書名 連続シンポジウム
副書名ヨミ レンゾク シンポジウム
内容紹介 長期の経済停滞により、閉塞感や排外主義が強まっている日本。今後、日本は世界の中でいかなる立ち位置をとるべきなのか。内外の有識者が様々な角度から議論を重ねる。国際文化会館で行われた連続シンポジウムの記録。
著者紹介 1931年生まれ。バージニア大学大学院修了。57年から国連事務局に勤務。事務総長特別代表などを歴任し97年に退官。国際文化会館理事長。著書に「国際連合」「「独裁者」との交渉術」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。