蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113797872 | 318.95/ズシ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
318.95321 318.95321
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000678981 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
シャロン・ズーキン/著
|
著者名ヨミ |
シャロン ズーキン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
7,382p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-157301-7 |
分類記号 |
318.95321
|
書名 |
都市はなぜ魂を失ったか |
書名ヨミ |
トシ ワ ナゼ タマシイ オ ウシナッタカ |
副書名 |
ジェイコブズ後のニューヨーク論 |
副書名ヨミ |
ジェイコブズ ゴ ノ ニューヨークロン |
内容紹介 |
都市形成に対する社会文化の影響を実証的に論じてきた著者が、1960年代以降のニューヨークを分析。「場所のオーセンティシティ(真正性)」という、可視化されていないまちづくりの資源を考えるための視点を提供する。 |
著者紹介 |
ニューヨーク市立大学ブルックリン校および同大大学院センター教授。長年ニューヨークに住み、観察している研究者。都市のジェントリフィケーションについての理論の第一人者。 |
内容細目
前のページへ