蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第56号(2025/08) |
刊行情報:発行日 |
20250831 |
出版者 |
安曇野文化発行所 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115730277 | | 開架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2990000383223 |
巻号名 |
第56号(2025/08) |
刊行情報:発行日 |
20250831 |
特集記事 |
ふるさとの建築文化財 その三十六 碌山美術館 グズベリーハウス |
出版者 |
安曇野文化発行所 |
内容細目
-
1 ふるさとの建築文化財 その三十六 碌山美術館 グズベリーハウス
-
梅干野 成央
-
2 消えた記念碑~旧温堰取水口跡を求めて~
-
佐藤 貞雄
-
3 槍ヶ岳開山④-③~播隆上人と中田又重~
-
千村 裕一
-
4 『中島輪兵衛の記録』から見た拾ヵ堰の歴史 最終回 目論見書提出から竣工まで
-
丸山 英二
-
5 明科の芸術家・望月桂 自由への意志③-①
-
塩原 理絵子
-
6 柏尾鬼首大明神にまつわる紅葉鬼人伝説 最終回
-
唐沢 良英
-
7 安曇野を潤す堰を見返す その十 -豊科の開発に関わった用水 中曽根川-
-
百瀬 新治
-
8 掘り出された三郷の歴史 最終回 ー三郷公民館教養講座を通じてー
-
土屋 和章
-
9 長野県烏川渓谷緑地の20年 その3 「からすの学校」誕生
-
烏川渓谷環境管理事務職員
-
10 市制施行20周年記念特別寄稿 その1 安曇野市の生物多様性保全の取り組み
-
那須野 雅好
-
11 安曇野の口碑伝説集より
-
安曇野市教育委員会 人物読み物委員会編
前のページへ