蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第53号(2024/11) |
刊行情報:発行日 |
20241130 |
出版者 |
安曇野文化発行所 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115702466 | | 閉架郷雑誌 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2990000375932 |
巻号名 |
第53号(2024/11) |
刊行情報:発行日 |
20241130 |
特集記事 |
拾ヶ堰世界遺産から中堀地区での活動 最終回 |
出版者 |
安曇野文化発行所 |
内容細目
-
1 拾ヶ堰世界遺産から中堀地区での活動 最終回
-
松澤 好哲
-
2 彫刻家・小川大系の生き方とその魅力③-②
-
塩原理絵子
-
3 曽山環翠の世界
-
中澤宏晃
-
4 安曇野を潤す堰を見返す その七 ー今も自然流路の姿を残す用水『油川』ー
-
百瀬 新治
-
5 明治廃寺の瓦~第5次発掘調査から見えてきたもの~ 最終回
-
大澤 慶哲
-
6 貞享騒動のその後をたずねて 第三回 加助を乞う農民(百姓)たち
-
寺島 俊郎
-
7 安曇野の口碑伝説集より
-
人物読み物委員会
前のページへ