蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第47号(2023/05) |
刊行情報:発行日 |
20230531 |
出版者 |
安曇野文化発行所 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115270324 | | 閉架郷雑誌 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2990000362632 |
巻号名 |
第47号(2023/05) |
刊行情報:発行日 |
20230531 |
特集記事 |
ふるさとの建築文化財 その二十七 安曇野市指定有形文化財 泉福寺薬師堂 |
出版者 |
安曇野文化発行所 |
内容細目
-
1 ふるさとの建築文化財 その二十七 安曇野市指定有形文化財 泉福寺薬師堂
-
梅干野 成央
-
2 ~写真と文で綴る~あづみの生きもの散歩(29)
-
那須野 雅好
-
3 障害児教育の歴史③-①
-
中嶋 忍
-
4 篠ノ井線工事慰霊碑を建てた龍門寺住職 洞山来應
-
佐々木 一生
-
5 十返舎一九の歩んだ安曇野③-②
-
丸山 英二
-
6 安曇野を潤す堰を見返す その一 ー『みんなの水』で支えられる拾ケ堰
-
百瀬 新治
-
7 遺跡発掘の仕事 最終回
-
土屋 和章
-
8 三柱神社③-①
-
小穴 金三郎
前のページへ