蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもに向けての詩のつくりかた入門
|
著者名 |
畑島 喜久生/著
|
著者名ヨミ |
ハタジマ キクオ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112937560 | 901.1/ハキ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100334123 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
畑島 喜久生/著
|
著者名ヨミ |
ハタジマ キクオ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-925108-08-5 |
分類記号 |
901.1
|
書名 |
子どもに向けての詩のつくりかた入門 |
書名ヨミ |
コドモ ニ ムケテ ノ シ ノ ツクリカタ ニュウモン |
副書名 |
その基礎理論と技法 |
副書名ヨミ |
ソノ キソ リロン ト ギホウ |
内容紹介 |
教育の現場を対象に、乳幼児から小学生、中学生に向けての詩の作り方を、豊富な少年詩の実作をもとに解説。詩の読み方、創り方にも作用させながら、子どもの詩的感性に沿うように工夫した。 |
著者紹介 |
1930年長崎県生まれ。国学院大学文学部卒業。東京都の公立学校長、大学講師を経て、東京保育専門学校長、理事。著書に「わたしの魚類図鑑」「少年詩とは何か」など。 |
内容細目
前のページへ