検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道元思想大系 11

著者名 池田 魯參/編集委員
著者名ヨミ イケダ ロサン
出版者 DOHOP
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115391450188.81/ドウ/11書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001632573
書誌種別 図書一般
著者名 池田 魯參/編集委員
著者名ヨミ イケダ ロサン
出版者 DOHOP
出版年月 2022.8
ページ数 7,427p
大きさ 21cm
ISBN 4-626-01898-4
分類記号 188.81
書名 道元思想大系 11
書名ヨミ ドウゲン シソウ タイケイ
内容紹介 道元思想の今日的意義を検証し、明確にすることに主眼を置き、近代以降における数多くの研究成果の中から、道元を理解するうえで必須の論攷を精選。道元の思想の解明に重点を置く思想篇。
各巻書名 思想篇
各巻書名巻次 5
各巻書名著者 角田 泰隆/責任編集



内容細目

1 道元禅師の自己透脱の御生涯と『正法眼蔵』の進化   十二巻本によって「一百巻」を思う   3-12
杉尾 玄有/著
2 十二巻本『正法眼蔵』について   13-23
伊藤 秀憲/著
3 十二巻本『正法眼蔵』について   24-49
鏡島 元隆/著
4 『正法眼蔵八大人覚』奥書私見   53-74
鏡島 元隆/著
5 新草十二巻『正法眼蔵』の構想と課題   75-115
池田 魯參/著
6 伝衣から袈裟功徳へ   119-129
水野 弥穂子/著
7 「眼蔵三時業」について   130-165
清水 英夫/著
8 再び十二巻本『正法眼蔵』について   166-178
伊藤 秀憲/著
9 『正法眼蔵』の性格   七十五巻本と十二巻本   179-197
角田 泰隆/著
10 『正法眼蔵』十二巻本   201-231
春日 佑芳/著
11 十二巻本『正法眼蔵』再考   232-253
倉沢 幸久/著
12 『宝慶記』と十二巻『正法眼蔵』   特に「深信因果」巻について   257-264
水野 弥穂子/著
13 最後の道元   十二巻本『正法眼蔵』と『宝慶記』   265-336
石井 修道/著
14 道元撰新草十二巻本『正法眼蔵』の性格について   『永平広録』上堂を手掛かりとして   337-362
石井 清純/著
15 鎌倉新仏教における『涅槃経』受容の諸相   特に道元の十二巻本『正法眼蔵』を中心として   363-383
石川 力山/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。