蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現地資料が語る基層社会像
|
著者名 |
笹川 裕史/編
|
著者名ヨミ |
ササガワ ユウジ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114699457 | 222.07/サユ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001408956 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
笹川 裕史/編
|
著者名ヨミ |
ササガワ ユウジ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
10,280p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7629-6668-2 |
分類記号 |
222.07
|
書名 |
現地資料が語る基層社会像 |
書名ヨミ |
ゲンチ シリョウ ガ カタル キソウ シャカイゾウ |
副書名 |
20世紀中葉東アジアの戦争と戦後 |
副書名ヨミ |
ニジッセイキ チュウヨウ ヒガシアジア ノ センソウ ト センゴ |
内容紹介 |
中国・台湾および日本を対象として、戦争や国際緊張がもたらした社会変容の現場に視点を据え、「現地資料」に封印されている肉声を解読したうえで、激動の時代に翻弄されつつ変化を遂げていく人々の営みをリアルに描き出す。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。上智大学文学部教授。 |
内容細目
前のページへ