検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝田幸子歌集 (現代短歌文庫)

著者名 伝田 幸子/著
著者名ヨミ デンダ サチコ
出版者 砂子屋書房
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114913312N911/1473/ア開架館内在庫  ×
2 県立長野図0114917263N911/1473/5階書庫北禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001403235
書誌種別 図書一般
著者名 伝田 幸子/著
著者名ヨミ デンダ サチコ
出版者 砂子屋書房
出版年月 2020.9
ページ数 257p
大きさ 19cm
ISBN 4-7904-1772-9
分類記号 911.168
書名 伝田幸子歌集 (現代短歌文庫)
書名ヨミ デンダ サチコ カシュウ
内容紹介 青空のもと育まれ木苺はおのづから知る傷つくことも 深雪なか健気に生き来てそよぎゐる春の朝の欅の若葉 「蔵草子」(全篇)、自撰歌集、歌論・エッセイ、岡井隆らによる解説を収録する。
叢書名 現代短歌文庫
内容細目注記 内容:蔵草子 『藍よりも』(抄) 『夕日きてゐる』(抄) 『ラ・フランスの梨』(抄) 『母のブリッジ』(抄) 『冬薔薇』(抄) 波汐國芳歌集『列島奴隷船』再版をめぐって 長野県三歌人の作風 君をおもふはつひに貫く ミステリアスな小町の晩年 空白・空間・空感の意味するもの 言葉の回復 叡知の結集からこそ 現代の叫び 飢餓感の欠落 抒情の質の変貌 一首の重さ 歌の原郷 残るものは作品のみ 老いの短歌にみる<深み> 落日のかげに 失われつつある文学性 視点を変える スランプからの脱出 自己模倣からの脱却 ほか13編



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。