蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113981518 | 371.45/シス/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001183331 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
スチュアート・シャンカー/著
|
著者名ヨミ |
スチュアート シャンカー |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
343,20p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-491-03376-1 |
分類記号 |
371.45
|
書名 |
「落ち着きがない」の正体 |
書名ヨミ |
オチツキ ガ ナイ ノ ショウタイ |
内容紹介 |
じっとしていられない、集団になじめない、すぐに癇癪を起こす…。脳はなぜ“周りの子とちょっと違う”行動を命じてしまうのか。脳の仕組みを説明し、子どもの敏感すぎる反応を和らげる<セルフ・レグ(自己調整法)>を紹介。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学で哲学博士号を取得。ヨーク大学(カナダ)名誉教授。専門は心理学と哲学。セルフ・レグの実践・普及をめざすMEHRITセンター創設者。 |
内容細目
前のページへ