検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エレガントな問題をつくる 

著者名 清宮 俊雄/著
著者名ヨミ セイミヤ トシオ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112826656375.41/セト/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S1000
S1000
屋久島 科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100225901
書誌種別 図書一般
著者名 清宮 俊雄/著
著者名ヨミ セイミヤ トシオ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.3
ページ数 3,256p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-78509-0
分類記号 375.413
書名 エレガントな問題をつくる 
書名ヨミ エレガント ナ モンダイ オ ツクル
副書名 初等幾何発見的方法
副書名ヨミ ショトウ キカ ハッケンテキ ホウホウ
内容紹介 中学校で扱う図形教材のうち、主に直線図形について、研究の方法、どうすれば新作問題が作れるか、などの発見的学習法について実例を挙げて具体的に解説。図形の研究の方法、条件の変え方などをいろいろな視点で示す。
著者紹介 1910年生まれ。東京大学数学科卒業。東京学芸大学名誉教授。著書に「初等幾何のたのしみ」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。