蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114586399 | 210.5/シセ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001276790 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
塩見 鮮一郎/著
|
著者名ヨミ |
シオミ センイチロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-22754-2 |
分類記号 |
210.5
|
書名 |
最後の弾左衛門 |
書名ヨミ |
サイゴ ノ ダンザエモン |
副書名 |
十三代の維新 |
副書名ヨミ |
ジュウサンダイ ノ イシン |
内容紹介 |
徳川幕府が築いた弾左衛門制度の最後を務めた男は、幕末から明治維新を迎える激動の嵐のなか、「賤称廃止」を目ざして奔走する。かれは何を得、何を喪ったのか。被差別民の13代目の頭領となった男の生涯を探る。 |
著者紹介 |
1938年岡山市生まれ。河出書房新社編集部を経て、作家に。著書に「浅草弾左衛門」「江戸の貧民」「部落史入門」など。 |
内容細目
前のページへ