蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「満洲」文学の研究
|
著者名 |
尹 東燦/著
|
著者名ヨミ |
イン トウサン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113482475 | 910.26/イト/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アレグザンダー・シアラス バリー・ワース 古川 奈々子 中林 正雄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000356698 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
尹 東燦/著
|
著者名ヨミ |
イン トウサン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-3232-1 |
分類記号 |
910.263
|
書名 |
「満洲」文学の研究 |
書名ヨミ |
マンシュウ ブンガク ノ ケンキュウ |
内容紹介 |
「満洲国」という独特な植民地体制のもとで、複雑な民族関係を背景に生まれた「満州」文学。「満洲」文学とはなにかという問題を、政治体制と民族関係という2つの側面から考察する。 |
著者紹介 |
1966年中国生まれ。92年に来日。日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程芸術専攻修了。芸術学博士。同大学芸術学部講師。 |
内容細目
前のページへ