検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「日本画」の転位 

著者名 北澤 憲昭/著
著者名ヨミ キタザワ ノリアキ
出版者 ブリュッケ
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113726780721.9/キノ/書庫帯出可在庫 
2 県立美術館3000035281721.9/Ki61/開架禁帯出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000519864
書誌種別 図書一般
著者名 北澤 憲昭/著
著者名ヨミ キタザワ ノリアキ
出版者 ブリュッケ
出版年月 2011.10
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-434-16039-4
分類記号 721.9
書名 「日本画」の転位 
書名ヨミ ニホンガ ノ テンイ
内容紹介 「日本画」の転位とは、日本画を、「日本画」という名の呪縛から、そして「絵画」の呪縛から解き放つことにほかならない…。1990年代から2000年代初頭にかけての「日本画」をめぐる論考をまとめる。
著者紹介 1951年東京生まれ。美術評論家、美術史家、女子美術大学教授。著書に「岸田劉生と大正アヴァンギャルド」「境界の美術史」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。