蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107021909 | 920.28/マオ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
聊斎志異
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異下
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異上
蒲 松齢/作,立…
三国志事典
立間 祥介/著,…
藻を刈る男 : 茅盾短篇集
茅盾/著,宮尾 …
諸葛孔明 : 三国志の英雄たち
立間 祥介/著
中国の一日 : 1936年5月21…
茅盾/主編,中島…
少年印刷工
茅盾/作,白水 …
駱駝祥子 : らくだのシアンツ
老舎/作,立間 …
駱駝祥子 : らくだのシアンツ
老舎/作,立間 …
霜葉は二月の花に似て紅なり
茅盾/作,立間 …
三国志5
松枝 茂夫/監修…
三国志4
松枝 茂夫/監修…
三国志3
松枝 茂夫/監修…
三国志2
松枝 茂夫/監修…
三国志1
松枝 茂夫/監修…
今古奇観 : 明代短編小説選集5
抱甕老人/[編]…
今古奇観 : 明代短編小説選集4
抱甕老人/[編]…
周恩来の謎 : 名を捨てて実をとる…
立間 祥介/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610042060 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
早乙女 勝元/編
|
著者名ヨミ |
サオトメ カツモト |
出版者 |
草の根出版会
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-87648-114-8 |
分類記号 |
222.406
|
書名 |
台湾からの手紙 (母と子でみる) |
書名ヨミ |
タイワン カラ ノ テガミ |
副書名 |
霧社事件・サヨンの旅から |
副書名ヨミ |
ムシャ ジケン サヨン ノ タビ カラ |
内容紹介 |
台湾は近代日本による最初の植民地。主権を奪われた国と人々の、屈辱的で非道な実態はどのようなものだったのか。先住民族タイヤル族による霧社蜂起事件と、少女サヨンの遭難死をテーマに取材する。 |
著者紹介 |
1932年東京都生まれ。働きながら文学を志し、20代半ばでフリーとなる。東京大空襲の語り部として戦争を記録し続ける。日本ジャーナリスト会議奨励賞受賞。著書に「東京大空襲」など。 |
叢書名 |
母と子でみる
|
内容細目
前のページへ