蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クロマトグラフィーの創始者M.S.ツウェットの生涯と業績
|
著者名 |
松下 至/著
|
著者名ヨミ |
マツシタ イタル |
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112646138 | 433.4/マイ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Tsvet Mikhail Semenovich クロマトグラフィー
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910317219 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
松下 至/著
|
著者名ヨミ |
マツシタ イタル |
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7699-0969-1 |
分類記号 |
433.45
|
書名 |
クロマトグラフィーの創始者M.S.ツウェットの生涯と業績 |
書名ヨミ |
クロマトグラフィー ノ ソウシシャ エム エス ツウェット ノ ショウガイ ト ギョウセキ |
内容紹介 |
混合物の分別・同定の技法であるクロマトグラフィーを考案したツウェットの業績を、著者が収集した海外の文献や彼の生誕の地で得た資料などとともに紹介。クロマトグラフィーの科学史にも通じる啓蒙書。 |
著者紹介 |
1949年愛媛県生まれ。愛媛大学大学院工学部物質工学科博士課程修了。愛媛県立大洲農業高等学校特別講師、岡山理科大学非常勤講師等を経て、現在、岡山学院大学食物栄養学科助教授。 |
内容細目
前のページへ