蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森林と権力の比較史
|
著者名 |
松沢 裕作/編
|
著者名ヨミ |
マツザワ ユウサク |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114602337 | 651.2/マユ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001297510 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
松沢 裕作/編
|
著者名ヨミ |
マツザワ ユウサク |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
12,295p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-22234-7 |
分類記号 |
651.2
|
書名 |
森林と権力の比較史 |
書名ヨミ |
シンリン ト ケンリョク ノ ヒカクシ |
内容紹介 |
近代化の過程で、森林の統治・利用をめぐって、人間と人間の関係はいかに調整・構築されたのか。ドイツ、中国、日本、仏領インドシナの諸権利の分配のあり方を相互に比較し、権利を規定するシステムを探る。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。慶應義塾大学経済学部准教授。専門は日本近代史。著書に「明治地方自治体制の起源」「自由民権運動」「生きづらい明治社会」など。 |
内容細目
前のページへ