検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本と戦争違法化体制 

著者名 伊香 俊哉/著
著者名ヨミ イコウ トシヤ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0107017873210.6/イト/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-近代 日本-対外関係-歴史 国際連盟

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910310076
書誌種別 図書一般
著者名 伊香 俊哉/著
著者名ヨミ イコウ トシヤ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.7
ページ数 335,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-03746-2
分類記号 210.6
書名 近代日本と戦争違法化体制 
書名ヨミ キンダイ ニホン ト センソウ イホウカ タイセイ
副書名 第一次世界大戦から日中戦争へ
副書名ヨミ ダイイチジ セカイ タイセン カラ ニッチュウ センソウ エ
内容紹介 第一次大戦後に設立された国際連盟により、戦争は違法とされた。常任理事国日本はいつ連盟規約に違反する方針を決定し、対中武力行使の違法性にいかなる認識をもったのかを検証。戦争違法化体制の歴史的意味を考える。
著者紹介 1960年宮城県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士後期課程退学。現在、都留文科大学文学部助教授。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。