検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

検証・伊達の黒船 

著者名 須藤 光興/著
著者名ヨミ スドウ ミツオキ
出版者 宝文堂
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113505960210.52/スミ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910308032
書誌種別 図書一般
著者名 須藤 光興/著
著者名ヨミ スドウ ミツオキ
出版者 宝文堂
出版年月 2002.6
ページ数 148p
大きさ 19cm
ISBN 4-8323-0116-0
分類記号 210.52
書名 検証・伊達の黒船 
書名ヨミ ケンショウ ダテ ノ クロフネ
副書名 技術屋が解く歴史の謎
副書名ヨミ ギジュツヤ ガ トク レキシ ノ ナゾ
内容紹介 伊達政宗時代に建造された慶長遣欧使節船「サン・ファン・バウティスタ号」が歴史の彼方から甦った。技術屋の視点で捉えた「常識的判断」をもとに、この黒船の建造地を特定する。
著者紹介 昭和16年一関市生まれ。日本大学理工学部卒。宮城県職員となり、古川土木事務所長、技術参次兼下水道課長等を歴任後、平成12年退職。著書に「海への船門」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。