蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヴィゴーツキーに学ぶ子どもの想像と人格の発達
|
著者名 |
中村 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ カズオ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113660831 | 143/ナカ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000398919 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中村 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ カズオ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-571-23050-9 |
分類記号 |
143
|
書名 |
ヴィゴーツキーに学ぶ子どもの想像と人格の発達 |
書名ヨミ |
ヴィゴーツキー ニ マナブ コドモ ノ ソウゾウ ト ジンカク ノ ハッタツ |
内容紹介 |
ヴィゴーツキーの想像の発達論を分析することにより、ヴィゴーツキー理論がいかに人格の発達理論であるか、しかも、個人に独自の具体的な人格の解明を展望したものであるかを論じる。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中退。博士(教育学)。神戸大学大学院人間発達環境学研究科教授。著書に「ヴィゴーツキーの発達論」「ヴィゴーツキー心理学」など。 |
内容細目
前のページへ