蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112585252 | 910.26/シホ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810020954 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
岩佐 壮四郎/著
|
著者名ヨミ |
イワサ ソウシロウ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
330p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-469-22139-2 |
分類記号 |
910.268
|
書名 |
抱月のベル・エポック |
書名ヨミ |
ホウゲツ ノ ベル エポック |
副書名 |
明治文学者と新世紀ヨーロッパ |
副書名ヨミ |
メイジ ブンガクシャ ト シンセイキ ヨーロッパ |
内容紹介 |
日本自然主義文学運動、新劇運動を興した島村抱月が初めて留学したのは、文化の華繚乱たる世紀転換期<ベル・エポック>のイギリス、ドイツだった。抱月の眼を通し、一世紀前の日本人の西欧体験の実相を照らし出す。 |
著者紹介 |
1946年島根県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、関東学院女子短期大学教授。鶴見大学・早稲田大学講師。著書に「世紀末の自然主義」がある。 |
内容細目
前のページへ