検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちは誰のものか 

著者名 岡田 玲一郎/著
著者名ヨミ オカダ レイイチロウ
出版者 家の光協会
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112279138490/オ/地下一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710037167
書誌種別 図書一般
著者名 岡田 玲一郎/著
著者名ヨミ オカダ レイイチロウ
出版者 家の光協会
出版年月 1997.8
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-259-54523-X
分類記号 490.14
書名 いのちは誰のものか 
書名ヨミ イノチ ワ ダレ ノ モノ カ
内容紹介 元気なうちから自分の最期を考え、指定していこうとする運動が広く共感を呼んでいる。レット・ミー・ディサイド(自分で決める自分の医療)活動を続ける著者が、いのちとは誰のものかを語る。
著者紹介 1933年岡山県生まれ。明治薬科大学卒業。八木病院薬局長、立教大学社会学部講師等を経て現在、社会医療研究所所長等を務める。著書に「21世紀までの医業経営とPR」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。