蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後日本スタディーズ 2
|
著者名 |
岩崎 稔/編著
|
著者名ヨミ |
イワサキ ミノル |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113569941 | 210.76/イミ/2 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サーカス
中原 中也/詩,…
事件下
大岡 昇平/著
事件中
大岡 昇平/著
事件上
大岡 昇平/著
新編中原中也全集別巻下
中原 中也/著,…
新編中原中也全集別巻上
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第4巻[本文篇]
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第4巻[解題篇]
中原 中也/著,…
大岡昇平全集23
大岡 昇平/著
新編中原中也全集第5巻[解題篇]
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第5巻[本文篇]
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第2巻[解題篇]
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第2巻[本文篇]
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第3巻[解題篇]
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第3巻[本文篇]
中原 中也/著,…
新編中原中也全集第1巻[本文篇]
中原 中也/著,…
野火
大岡 昇平/著
中原中也詩集
中原 中也/[著…
大岡昇平全集別巻
大岡 昇平/著
大岡昇平全集22
大岡 昇平/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000229385 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
岩崎 稔/編著
|
著者名ヨミ |
イワサキ ミノル |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-314-01051-1 |
分類記号 |
210.76
|
書名 |
戦後日本スタディーズ 2 |
書名ヨミ |
センゴ ニホン スタディーズ |
内容紹介 |
「戦後」を問い直すための見取り図を提示し、特に社会運動に力点をおいて総括する試み。2では、世界的な規模で生起した「60年」と「68年」の地殻変動を軸としながら、この時期の政治・経済・社会の激動の様相を探る。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。東京外国語大学教授(哲学・政治思想史)。 |
各巻書名 |
「60・70」年代 |
各巻書名著者 |
田中 美津/[ほか著] |
内容細目
-
1 ガイドマップ60・70年代
9-45
-
上野 千鶴子/述 小森 陽一/述 成田 龍一/述
-
2 五五年体制
政党政治の喪失
47-60
-
杉田 敦/述
-
3 反復帰反国家論の回帰
国政参加拒否という直接介入へ
61-84
-
新城 郁夫/著
-
4 日本にとっての「文革」体験
「朝日新聞」「産経新聞」の報道比較を通して見る日本への影響
85-102
-
福岡 愛子/著
-
5 地域闘争
三里塚・水俣
103-124
-
道場 親信/著
-
6 六〇年安保闘争とは何だったのか
125-142
-
松井 隆志/著
-
7 問題としての女性革命兵士
永田洋子と総括空間
143-164
-
北田 暁大/著
-
8 高度成長期と生活革命
165-183
-
上野 千鶴子/著
-
9 コミューンはどこへ行ったのか?
185-200
-
今 防人/著
-
10 「唐十郎」という視点から見る戦後日本演劇
「アングラ」から遠く離れて
201-221
-
室井 尚/著
-
11 「少年マンガ」の発見
223-237
-
瓜生 吉則/著
-
12 国境をこえた『個人原理』
239-278
-
吉川 勇一/述 小熊 英二/聞き手
-
13 未来を摑んだ女たち
279-334
-
田中 美津/述 上野 千鶴子/聞き手 北原 みのり/聞き手
前のページへ