蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本古代の民間宗教
|
著者名 |
菅原 征子/著
|
著者名ヨミ |
スガワラ イクコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2003.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107098287 | 162.1/スイ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100070889 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
菅原 征子/著
|
著者名ヨミ |
スガワラ イクコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
319,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-02397-6 |
分類記号 |
162.1
|
書名 |
日本古代の民間宗教 |
書名ヨミ |
ニホン コダイ ノ ミンカン シュウキョウ |
内容紹介 |
地方寺院の縁起や伝承の特徴、託宣によって新たに創出された宇佐の八幡神、自然災害などを考察。地方独特の古代宗教の姿を描き、制度史や政治史からはみえない中央と地方の関係を解明する。 |
著者紹介 |
1942年群馬県生まれ。東京教育大学文学研究科日本史学博士課程単位取得退学。現在、桐朋学園短期大学部・東京女子大学非常勤講師。 |
内容細目
前のページへ