蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113780258 | 332.1/イカ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000621334 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
石井 寛治/著
|
著者名ヨミ |
イシイ カンジ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
4,318,11p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8158-0707-8 |
分類記号 |
332.106
|
書名 |
帝国主義日本の対外戦略 |
書名ヨミ |
テイコク シュギ ニホン ノ タイガイ センリャク |
内容紹介 |
日本の経済人は、なぜアジア太平洋戦争を阻止できなかったのか。植民地帝国の形成から、在華紡路線・満鉄路線の成立と対抗をへて、盧溝橋事件へと至る歴史を丹念に跡づけ、日本帝国主義史の新たな全体像を描く。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。日本学士院会員。著書に「日本流通史」「経済発展と両替商金融」ほか。 |
内容細目
前のページへ