蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113659650 | 651.7/フタ/1 | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000997924 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
藤森 隆郎/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ タカオ |
出版者 |
全国林業改良普及協会
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88138-229-5 |
分類記号 |
651.7
|
書名 |
新たな森林管理を求めて 上巻 |
書名ヨミ |
アラタ ナ シンリン カンリ オ モトメテ |
副書名 |
藤森隆郎現場の旅 |
副書名ヨミ |
フジモリ タカオ ゲンバ ノ タビ |
内容紹介 |
全国の特色ある森林・林業関係者の現場を訪ね、主体的な考えを持ち、目的に向かって励んでいる様々な立場の人との対談を収録。上巻は、林業家・岡信一ほか計10名との実践問答を掲載。『林業新知識』連載に加筆して単行本化。 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係分):施業と生体のつながりを現場にみる;NPO法人信州そまびとクラブの皆さん p67~90 |
内容細目
-
1 久万林業地での複層林経営
15-45
-
岡 信一/述
-
2 森林認証を生かす経営
47-66
-
静岡市林業研究会森林認証部会の皆さん/述
-
3 施業と生態のつながりを現場にみる
67-90
-
信州そまびとクラブの皆さん/述
-
4 林業クラスターで地域雇用創出
91-108
-
山下 邦廣/述
-
5 山に習い、調和を求める林業経営
109-129
-
大橋 慶三郎/述
-
6 山も人もいきいき。森林組合経営術
131-151
-
湯浅 勲/述
-
7 50年目のチャンスを生かす条件
林業ビジネス戦略
153-172
-
梶山 恵司/述
-
8 顧客サービス追求型の積極経営
173-194
-
堀ノ内 秀樹/述
-
9 市民主導の里山保全・利用事業
195-215
-
寺川 裕子/述
-
10 針・広多様な山を生かす択伐林業
217-237
-
田中 裕/述
-
11 「新たな森林管理」を探す旅は続く
239-255
-
前のページへ